- このトピックは空です。
-
No.726 返信2021年8月30日 12:40 PM
ゆゆ
ゲスト動線、収納のスペースがまだ足りないのかなどイメージが付かずこのようになりました。
アドバイスがあればよろしくお願い致します。
主寝室がふたつとなってますが大きさの関係で主寝室2は出来たかんじです。
2階洋室はファミリークローゼットにするよていです。Attachments:
- いいね (0)
-
返信
ここには記載されてませんがキッチン後ろにはカップボードがあるのと、
1階、2階ともにトイレがタンクレスのため手が洗あらえるようにはしてあります💦- いいね (0)
返信広いお宅ですね♪
これだけ広いLDKだったらもっと開放感だして、右上部分は吹き抜けでも良いのかなと思いました。
空調・断熱・日射など条件により一長一短あると思いますので採用はよくご検討ください。2階の間取りは部屋の向きや配置を変えればもう少し効率よく床面積も削減できそうな気がします。
(ベランダは真ん中にもってきて両サイドは横長の洋室にする、等)
大きなベランダは掃除が面倒なので、ベランダ必須なら小さくても水栓設けたらいいかなぁという気がします。- いいね (0)
返信コメント失礼します🙇♀️
リビングの天井高は標準より上げていますか?
これだけ奥行のあるリビングでしたら平均的な高さ2400では圧迫感が出ると思いますので天井高は上げた方が良いです♪2階の洋室をファミクロとするなら収納は十分だと思うので、廊下の先にある収納は無くして採光の為に窓を付けた方が良さそうです!
廊下が長めなので現状のままでは暗いと思います🤔2階の子供部屋はドアで繋げているんでしょうか?
- いいね (0)
返信>>2
コメントありがとうございます😭
吹き抜けも検討したのですが天井高を上げ、窓を大きくとった分やはり、空調面で心配になり出来ませんでした…。ベランダのご指摘ありがとうございます!
ベランダの大きさは旦那希望で私は断固こんなにも要らない…とお互い譲らない戦いです。
バルコニーで20坪弱あったのでこんなにもやっぱりいらないですよね(–;)2階のバルコニーは旦那希望で
他、間取りなどはこれもイメージが付かず設計士さんにお任せし、クロスのみ選んで…このように至ってしまってます😭ですがわたしも何かなっとくできてなかったのでやはり完全点は2階にたくさんありますね💦
- いいね (0)
返信>>3
コメントありがとうございます<(_ _)>
天井高は上げました!
大きい窓に開放感と床をフローリングでは無くしてひかりが入ると反射などで明るくさらに開放感が出せるようにしました…。2階部分は改善点ありますよね💦
バルコニーはもう一度旦那にはなして東側(左側)はまず無くそうかと思います!
窓もぜひ取り入れたいと思います!!子供部屋は基本2部屋に分けておくつもりですが
2人とも女の子の為先を考えて部屋が空くことをふまえ、後々一部屋に出来るようにしてます!
開け閉めは鍵付きのスライドドアです😔- いいね (0)
返信今週最後の間取り確認があります!
ご指摘待ってます💦- いいね (1)
返信can i purchase clomiphene without insurance cost of generic clomid prices can i buy clomiphene without prescription zei: where can i buy clomid tablets where buy cheap clomid no prescription can i buy clomid price where buy generic clomiphene pill
- いいね (0)



