- このトピックは空です。
-
No.1289 返信間取り迷子2021年10月1日 12:42 PMゲスト
率直な意見が聞きたいです。
玄関入ってすぐに階段の上り口があるのが嫌で、壁にしましたが、使い勝手が悪く無いか不安です。
この間取りどう思いますか?こうしたら良いとかありますか?Attachments:
- いいね (1)
-
通りすがりに長文失礼します。
まず、「使い勝手」とは少し逸れた話かもしれませんが、私はこの手の玄関は間取りとして決して悪くないと考えます。
「この手の」というのは、「玄関に入っただけではプライベート空間が見えない、または見えにくいという間取り設計」を指しています。
この間取りは、玄関から洗面、およびLDKに行くには開き扉を内側に開いて入るように設計されており、これは開きドアということを考えれば、引き戸よりもドアを開け放しにしないであろうことが予想でき、つまり玄関ホールは通常、閉じた空間になっている筈です。
であれば、宅急便など、玄関に入っただけでは第三者はプライベート空間を覗けない、覗きにくいということになります。
これは、玄関ドアの正面が壁であり、他の空間とは直交したドアで隔たれているからこそ実現されることであります。
そういう意味では使い勝手は決して悪くありません。また、正面の壁を例えばエコカラットプラスのような装飾用タイルなどでドレスアップすることもでき、「大きな見せる壁」が玄関ホールに残されていることは、インテリアを考える上でも非常にプラスであります。これと逆の間取り設計を見る事も決して少なくはなく、つまり玄関ドアの正面にLDKに入る開き戸があり、そこが開いていれば玄関ドアを開けただけで家の中が丸見えになってしまう、という間取り設計です。
もちろんそういった間取りも、動線優先であったり、視線が奥に抜けることを狙う等、意図してそうした設計になっていれば問題はありませんが、私の好みの間取りではないですね。(どうでもいい情報をすみません。)ここからは北玄関であるという事が前提の話にはなりますが、吹き抜け空間の窓の配置にとてもこだわりを感じました。私はこの窓の設計に非常に共感しました、素晴らしいと思います。多分こだわりのない人からすればそんなの誤差じゃない?と思う方もいるかもしれませんが私はこの間取りを設計した人はきちんとした窓の理解のある方なのだと感じました。
この間取りで、生活上クリティカルな影響が考えられるのは2点。
まず一つが土間収納です。この土間収納に換気扇が付いていることを願うばかりですが、窓が無いため換気設備がないと湿気のこもる空間になってしまうことが予想されます。
もちろん何を置くのかということも関係するかもしれませんが、湿気だけでなく臭いがこもるという点でも同様です。このままでは玄関ホールにまでその影響が波及し、大きな後悔ポイントになる可能性があります。続いて、2階の南東の洋室が吹き抜け空間に隣接している点です。これを見逃してはいけません。家族全員が同時にLDKを出て同時に就寝するなら良いんですが、そんなの多分無理です。
吹き抜け空間ってかなり音が響く訳なんですが、これが気になる人はかなり気になります。もしこの家が高気密高断熱住宅なら、尚更です。これは廊下やホールを隔てた部屋にいるのに感じる人も少なくないくらいです。
もし、この吹き抜けに隣接した部屋に住む方が、LDKのTVや家族の会話などの生活音が気になってしまうタイプの人間であれば、勉強しかり、就寝しかり、かなりそれが気になってしまう事が予想され、クリティカルな後悔ポイントになり得ます。
この事をきちんと納得された上で着手承諾するか、防音対策を考えるべきです。その2点が気になりました。
風の抜けも計算された良い間取りなのではないでしょうか。最後まで打ち合わせ頑張ってください。
長文失礼しました。- いいね (0)
質問なのですが、2階の図で言うと右下のスペースは何になるのでしょうか。
部屋にしては入口がないし。。けど、窓はあるし。。と疑問に思いました。
- いいね (0)
吹き抜けだと思いますよ
- いいね (0)
玄関ドアは灯り取りのあるタイプにしないと、昼間でも玄関が真っ暗になると思いました。
できれば洗面所も小さくても窓があった方がいいと思います。- いいね (0)
リビングと階段室の間に扉は設けないのでしょうか?
和室とリビングの間に仕切りもないようですし、冷暖房費がかかりそうだなと思ってしまいました。(ちなみにコメント4の通りすがりは私です。コメント1、3さんと名前がかぶってしまい申し訳ありません)
- いいね (0)
>>1
通りすがりさんご意見ありがとうございます。
玄関についての考え方等、私の思いを汲み取っていただけたようで嬉しく思います。
問題点についてですが、おっしゃる通り土間収納は閉鎖的になってしまうため、吸気口を追加でつける予定です。しかしそれでは足りない恐れもありますので窓の追加も検討しようと思います。
そして、吹き抜けについてですが、確かに吹き抜けは音が響くと聞いてましたので2階の空間と壁で仕切られていれば部屋にはそこまで影響がないと勝手に考えておりました。
壁であっても吹き抜けに面しているとやはり部屋にも音が響いてしまうんですね…防音について検討してみたいと思います。
ありがとうございます。- いいね (0)
>>2
吹き抜けです- いいね (0)
>>4
明かりのご意見ありがとうございます。
玄関の照明、洗面の照明検討させていただきます。- いいね (0)
>>5
高気密高断熱の家で、エアコン一台でそれなりに生活できる予定ですので、開口する事にしました。
あまり扉で仕切ってもアクションが多くなり大変だと思ったので…将来的に問題がありそうならロールスクリーン等を検討します。
和室に関しては3畳と狭いので閉める機会はあまりなさそうなので扉は不要と考えました。- いいね (0)
土間収納はシューズクロークとしての役割も兼ねているのでしょうか?もしそうならば、靴を取る時に土間の上を通らなければならず、サンダルに履き替える時間がない時は裸足や靴下で通り、玄関ホールが砂だらけになると思います。玄関をこまめに掃除しないと不衛生な環境になってしまいがちではないでしょうか?
私の家もこのようなシューズクロークとなっており、外に置いてある物置と実質同じ使い方になってしまっているので少し後悔していました。- いいね (0)